ワークショップ(2022-2023)
第2回オンライン・ワークショップ「ゆるぎと奥ゆるぎ」 | ||
開催日:2022年6月11日(土)13:00から 方法:パソコン、タブレット、スマートフォンの画面上で「Zoom」を使用して行います。 メールアドレス(ガラ携以外)は必須です。 参加のための設定情報は前回ご参加頂いた方にメールでお送りしています。ご参加いただけない場合も録画編集したYouTubeのURLをお送り致します。もし今度は参加したいという方がいらっしゃれば、どうぞお誘いください。 内容:「ゆるぎと奥ゆるぎ」 その場で組んでみたい方に、ご用意いただくもの 「ゆるぎ16玉」・ディスクの場合、毛糸 1m(2色4本ずつ)丸台の場合、2色8玉ずつ、をご用意ください。 「奥ゆるぎ 24玉」・ディスクの場合、毛糸 1m(3色4本ずつ)丸台の場合、3色8玉ずつ、をご用意ください。 レシピは、ワークショップ終了後、メールにて送信させていただきます。 講師:小嶋博子氏 |
||
![]() |
![]() |
|
特別オンライン・ワークショップ「3D貝殻繋ぎ」「平ねじり組」報告(多田牧子) | ||
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
||
会員の方はワークショップのZoom録画のURLをご請求ください。 | ||
第1回オンライン・ワークショップ「変わり鎖つなぎ」「ZS合わせ金剛組」報告(多田牧子) | ||
![]() |
||
今回は、木村章子先生が新しい組紐のお話をしてくださいました。ワークショップは「変わり鎖つなぎ」と「ZS合わせ金剛組」の2種を、組紐ディスクで組む方法を教えてくださいました。もちろん丸台でも組むことができます。それぞれの組み方で手順を2回3回と組み合わせて新しい表情の組紐ができることがわかり、皆様楽しまれたと思います。さらに新しい組紐が創作されるのが楽しみです。どうぞ作品写真をご投稿ください。 |
||
第1回オンライン・ワークショップ(終了しました) | ||
開催日:2022年4月9日(土)13:00から |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
終了分 |